12/22(木)よるかま
2016年12月24日 ポケモンカードゲーム久々のポコモンカード。
新弾になってから、一度しかジムチャレに参加できていなかったので
新弾をふんだんに盛り込んだデッキで挑戦!
18:00~
参加者4名 使用デッキ:エフェクトブイズオクタン
1回戦 VSナゲザルミュウ(ハヤトさん)3-6×
ゲームやってないので、あの猿の名前が思い出せない(笑
ハヤトさんとは初対戦!後攻スタートで、エーフィに進化。
ミュウを倒しますが、ブラッキーもミュウも弱点でワンパンされる状況。
サイド1:2交換では追いつけず負け。
2回戦 VSルナアーラGXゲンガーナンス(うおんくん)6-3○
後攻スタート。早速ブラッキーに進化して弱点で押せ押せ状態。
まんたんぐすりを連打されてなかなかサイドに繋げませんが、
ゲンガーとナンス2体を落とし、最後はエーフィのGX技で
弱ったルナアーラを落として勝ち。
結果:圏外
オクタンよりシェイミのほうがええな…
ギラティナチャレンジは成功!
19:30~
参加者8名 使用デッキ:ソルガレオドータクンゲノセクト
1回戦 VSMミュウツーオクタンブロスター(つかぴーさん)6-2○
初手はいまいちでしたが、3ターン目には強引にソルガレオになって
GX技を発動。その後うまく回ったおかげでドータクンが3体並ぶ。
あとはぐるぐるして順番に落とせて勝ち。
2回戦 VSブラッキーゾロアーク(ハヤトさん)6-4○
後攻スタート。ブラッキーに先攻から進化、2ターン目から厳しい展開を
強いられますが、ドーミラーなどを盾にしてソルガレオに進化。
ブラッキーを落とすも、返しでゾロアークで落とされてしまう。
ドータクンを前にしてコスモッグエネ2枚、コスモウムエネ1枚の状況。
GXで加速かカウンターかの場を作る。コスモッグがフラダリで落ちたので、
そのまま進化し、後にいたブラッキーとケンタロスを狩るプランに。
ブラッキーを落とせたが、ゾロアークbreakが登場でまずい状況。
しかし、イカサマが来なかったのでNゲーで辛勝。
3回戦 VSブラッキーゾロアークイベルタル(たねぱぱさん)6-2○
後攻スタート。お相手の場にタネが並ぶも、手札がかみ合わない様子。
こちらもプラターヌでキーカードを無理矢理切る展開ではあるものの、
3ターン目にはソルガレオになってGXで加速。
ソルガレオだけでは息切れになると思ったので、ゲノセクトにもGX技で
加速をしておく。その甲斐もあり、高ダメージを安定して出せて勝ち。
結果
優勝 さすがにギラティナ2枚はならず。
組みたいデッキが多すぎる…来週も参加できる所は積極的に参加します!
新弾になってから、一度しかジムチャレに参加できていなかったので
新弾をふんだんに盛り込んだデッキで挑戦!
18:00~
参加者4名 使用デッキ:エフェクトブイズオクタン
1回戦 VSナゲザルミュウ(ハヤトさん)3-6×
ゲームやってないので、あの猿の名前が思い出せない(笑
ハヤトさんとは初対戦!後攻スタートで、エーフィに進化。
ミュウを倒しますが、ブラッキーもミュウも弱点でワンパンされる状況。
サイド1:2交換では追いつけず負け。
2回戦 VSルナアーラGXゲンガーナンス(うおんくん)6-3○
後攻スタート。早速ブラッキーに進化して弱点で押せ押せ状態。
まんたんぐすりを連打されてなかなかサイドに繋げませんが、
ゲンガーとナンス2体を落とし、最後はエーフィのGX技で
弱ったルナアーラを落として勝ち。
結果:圏外
オクタンよりシェイミのほうがええな…
ギラティナチャレンジは成功!
19:30~
参加者8名 使用デッキ:ソルガレオドータクンゲノセクト
1回戦 VSMミュウツーオクタンブロスター(つかぴーさん)6-2○
初手はいまいちでしたが、3ターン目には強引にソルガレオになって
GX技を発動。その後うまく回ったおかげでドータクンが3体並ぶ。
あとはぐるぐるして順番に落とせて勝ち。
2回戦 VSブラッキーゾロアーク(ハヤトさん)6-4○
後攻スタート。ブラッキーに先攻から進化、2ターン目から厳しい展開を
強いられますが、ドーミラーなどを盾にしてソルガレオに進化。
ブラッキーを落とすも、返しでゾロアークで落とされてしまう。
ドータクンを前にしてコスモッグエネ2枚、コスモウムエネ1枚の状況。
GXで加速かカウンターかの場を作る。コスモッグがフラダリで落ちたので、
そのまま進化し、後にいたブラッキーとケンタロスを狩るプランに。
ブラッキーを落とせたが、ゾロアークbreakが登場でまずい状況。
しかし、イカサマが来なかったのでNゲーで辛勝。
3回戦 VSブラッキーゾロアークイベルタル(たねぱぱさん)6-2○
後攻スタート。お相手の場にタネが並ぶも、手札がかみ合わない様子。
こちらもプラターヌでキーカードを無理矢理切る展開ではあるものの、
3ターン目にはソルガレオになってGXで加速。
ソルガレオだけでは息切れになると思ったので、ゲノセクトにもGX技で
加速をしておく。その甲斐もあり、高ダメージを安定して出せて勝ち。
結果
優勝 さすがにギラティナ2枚はならず。
組みたいデッキが多すぎる…来週も参加できる所は積極的に参加します!
12/10(金)夜ドラと新弾
2016年12月11日 ポケモンカードゲームお久しぶりです。最近別ゲーにお熱になっていました←
たまーにジムチャレへ行って、メタルチェーンで暴れて満足してました。
そして新弾発売ですね!
僕はサンとムーンを各45パックずつ購入しましたが、
結果はいまひとつ…HRケンタロスと、目的だったソルガレオ1枚引けたのが救いかな?
リーリエSRが欲しかった…欲張リーリエ…
早速新弾でデッキを組んで、夜ドラへ行ってきました。
参加者4名スイスドロー
使用デッキ:ジュナイパーゲロゲ
1回戦 VSWTB(ラプラスGX)6-2○
お互い鈍い動きからスタート。3ターン目にジュナイパーが立ち、
射撃&弱点でサイドを先制。途中ラプラスのマヒで動きを封じられるが、
あなぬけで回避。2個玉が握れなかったのでホロウハント!
色々拾ってフラダリでゲロゲ討って勝ち。
2回戦 VSオーロットシェイミ6-0○
先攻スタートで、1ターン目に前のモクローがジュナイパーへ。
お相手もミツルでオーロットになりますが、帰ってきたターンで
射撃+つばさで打つでKO。その後も射撃しながら順番に倒していくも、
クラハンとスカル団でハンドで2個玉をたたき落とされる。
2個玉が4枚落ちてしまったが、ホロウハントで回収!
その後も2体目のジュナイパ-が立ち、最後まで押せ押せムードで勝利。
結果:優勝
ホロウハントは使用するタイミングあるのかなぁって思っていましたが、
とても心強い技ですね。後半のリソース切れを解消できるのが本当に有難い。
そしてゲロゲが1度もぶるぶる言ってない(^q^)
炎相手なら、ぶるぶる言いながら援護射撃したいですね。
新カード枠は他にもタイマーボール、ククイ博士を採用しました。
前者はあまり要所で決まらず、活力剤に変更。
ククイ博士は今回あまり使いませんでしたが、
このデッキにおいては今後、打点調整に一役かってくれるでしょう。
新弾で組みたいデッキが多すぎる…やりたい別ゲーも多すぎる…ぐぬぬ。
たまーにジムチャレへ行って、メタルチェーンで暴れて満足してました。
そして新弾発売ですね!
僕はサンとムーンを各45パックずつ購入しましたが、
結果はいまひとつ…HRケンタロスと、目的だったソルガレオ1枚引けたのが救いかな?
リーリエSRが欲しかった…欲張リーリエ…
早速新弾でデッキを組んで、夜ドラへ行ってきました。
参加者4名スイスドロー
使用デッキ:ジュナイパーゲロゲ
1回戦 VSWTB(ラプラスGX)6-2○
お互い鈍い動きからスタート。3ターン目にジュナイパーが立ち、
射撃&弱点でサイドを先制。途中ラプラスのマヒで動きを封じられるが、
あなぬけで回避。2個玉が握れなかったのでホロウハント!
色々拾ってフラダリでゲロゲ討って勝ち。
2回戦 VSオーロットシェイミ6-0○
先攻スタートで、1ターン目に前のモクローがジュナイパーへ。
お相手もミツルでオーロットになりますが、帰ってきたターンで
射撃+つばさで打つでKO。その後も射撃しながら順番に倒していくも、
クラハンとスカル団でハンドで2個玉をたたき落とされる。
2個玉が4枚落ちてしまったが、ホロウハントで回収!
その後も2体目のジュナイパ-が立ち、最後まで押せ押せムードで勝利。
結果:優勝
ホロウハントは使用するタイミングあるのかなぁって思っていましたが、
とても心強い技ですね。後半のリソース切れを解消できるのが本当に有難い。
そしてゲロゲが1度もぶるぶる言ってない(^q^)
炎相手なら、ぶるぶる言いながら援護射撃したいですね。
新カード枠は他にもタイマーボール、ククイ博士を採用しました。
前者はあまり要所で決まらず、活力剤に変更。
ククイ博士は今回あまり使いませんでしたが、
このデッキにおいては今後、打点調整に一役かってくれるでしょう。
新弾で組みたいデッキが多すぎる…やりたい別ゲーも多すぎる…ぐぬぬ。
最近の大会レポたくさん
2016年11月15日 ポケモンカードゲーム割と積極的に参加していたジムチャレですが、DNはおさぼりまんでした(´Д`;)
きっと対戦して満足してシャドバして就寝しているせい。
11/10(木)かまくら屋
参加者11名 使用デッキカイオーガ
1回戦 VSマンダ入りWTB(たねぱぱさん)6-3○
お相手がシェイミスタートなのと、ねむりで稼いだターンで場の準備を進める。
ボーマンダがPPMAXで加速して攻撃してきますが、カイオーガから
なんとかフリーザに繋げる。終盤は2体目のオーガも育ってフラダリ連打で勝ち。
2回戦 VSクラッシュハンマーデッキ(はやボウズさん)6-2?○
WTBと見せかけたクラッシュハンマーデッキ!(リョウくん命名)
お相手がシェイミex(草)スタートでびっくり。
シェイミのベンチ回復と、大海でなかなかベンチへのダメージが通らないものの、
カイオーガとフリーザの連携でうまくサイドを稼いで勝ち。
最後サイド1の時、あえてフラダリでかわいいシェイミexを選んだら怒られました(笑
3回戦 VSメタルチェーンレック(うおんくん)0-6×
後攻スタートでなんとかカイオーガを育てるも、お相手のぶんまわりレックには
到底追いつけず、エサを差し出すターンが続きそのまま負け。
フリーではガリョウテンセイのレックウザで挑戦!ピッピにガリョウテンセイ打たれて
600Dもらって詰みました。
4回戦 VSイベルタルダストダス(ホドホドさん)2-6×
お相手が事故だったこともあり、序盤とても順調に場を揃えていきますが、
途中でダストが立ち、パラレルでダメージが通らない、まわしでギリギリ耐えられる
場面が多々あり、サイドに繋がらず。結局お相手の山切れを狙うプレイングに
切り替えますが、綺麗に回避され脳筋イベルタルexを突破できず負け。
メガホンもクセロも入ってない構築はやはり改めるべきやね・・・
結果:圏外
11/12(土)かまくら屋
参加者4名総当り 使用デッキ保険に加入したメタルチェーン
1回戦 VSジガルデメレシーダスト(はやボウズさん)6-2○
先攻スタート。順調な展開で、2ターン目にはしっかりラピッドブラスターを開始。
ジガルデを2パンしてサイドを先制。途中でダストが登場するが、
一番厄介なのでフラダリで落とす。ルチャブルでゲノセが落とされるも、
後続の準備が整っていたので、ルチャブルとジガルデを落として勝ち。
2回戦 VSシャンデラナンス(レックパパさん)6-4○
両者順調な展開。こちらも2ターン目にはラピッドブラスターを宣言できる状態に。
抵抗で高火力を耐えながらの応戦で、サイドをリード。
終盤絶えることのない猛攻に苦戦するも、逃げ切って勝ち。
3回戦 VSゲッコウガスターミー(ロックライダーくん)0-6×
事故スタート。ドローソースが一切なく、サポはフラダリとAZのみ。
ベンチのコバルオンにPPマックスで加速して、後攻1ターン目で30Dのが精一杯。
結局2ターン目に水分身きめられて、そのまま手裏剣祭りで負け。
結果:オポ差で優勝
ギラティナチャレンジは失敗☆
ブン回ったときのメタルチェーンは本当に気持ちよい・・・
11/12(土)ドラスタ
参加者4名スイスドロー 使用デッキ保険に加入したメタルチェーン
1回戦 VSゲッコウガスターミー(ロックライダーくん)2-0○
後攻からPP2回きめてラピッドブラスターを打つブン回り展開。
ケロマツを落とした後、Nが飛んでくるも、お相手のタネが出てこなかったので、
そのままラピッドブラスターで勝ち。
2回戦 VSボルケニオン兄弟(ホドホドさん)0-2×
先攻スタート。よし!今こそ弱点保険が活きるときが来たゾ!
N!引きません!あ、タネもありません!!!
後1でスチームアップ2回、まわしパワーヒーターで負け。
まぁ引けなきゃ意味ないし、それ以前に追いつけませんでしたね(・´з`・)
隣の卓みたら、まだ対戦準備中で笑ったw
結局フリーを1戦!やはり気持ちよいなぁ!
結果:2位
とここ数日で参加できるところは参加してみました。
カイオーガは楽しいけど、レックと行進には流石に追いつけませんね・・・
メタルチェーンは大好きだけど、よく溶けるので勝ちたい時に積極的に使えないのが残念(´Д`;)
GX環境で居心地の良い環境になるといいなぁ!
それと、12月6日からアケフェス(スクフェスのアーケード版)が稼動します。
近所のゲーセンに引きこもります( ゚д゚ )
きっと対戦して満足してシャドバして就寝しているせい。
11/10(木)かまくら屋
参加者11名 使用デッキカイオーガ
1回戦 VSマンダ入りWTB(たねぱぱさん)6-3○
お相手がシェイミスタートなのと、ねむりで稼いだターンで場の準備を進める。
ボーマンダがPPMAXで加速して攻撃してきますが、カイオーガから
なんとかフリーザに繋げる。終盤は2体目のオーガも育ってフラダリ連打で勝ち。
2回戦 VSクラッシュハンマーデッキ(はやボウズさん)6-2?○
WTBと見せかけたクラッシュハンマーデッキ!(リョウくん命名)
お相手がシェイミex(草)スタートでびっくり。
シェイミのベンチ回復と、大海でなかなかベンチへのダメージが通らないものの、
カイオーガとフリーザの連携でうまくサイドを稼いで勝ち。
最後サイド1の時、あえてフラダリでかわいいシェイミexを選んだら怒られました(笑
3回戦 VSメタルチェーンレック(うおんくん)0-6×
後攻スタートでなんとかカイオーガを育てるも、お相手のぶんまわりレックには
到底追いつけず、エサを差し出すターンが続きそのまま負け。
フリーではガリョウテンセイのレックウザで挑戦!ピッピにガリョウテンセイ打たれて
600Dもらって詰みました。
4回戦 VSイベルタルダストダス(ホドホドさん)2-6×
お相手が事故だったこともあり、序盤とても順調に場を揃えていきますが、
途中でダストが立ち、パラレルでダメージが通らない、まわしでギリギリ耐えられる
場面が多々あり、サイドに繋がらず。結局お相手の山切れを狙うプレイングに
切り替えますが、綺麗に回避され脳筋イベルタルexを突破できず負け。
メガホンもクセロも入ってない構築はやはり改めるべきやね・・・
結果:圏外
11/12(土)かまくら屋
参加者4名総当り 使用デッキ保険に加入したメタルチェーン
1回戦 VSジガルデメレシーダスト(はやボウズさん)6-2○
先攻スタート。順調な展開で、2ターン目にはしっかりラピッドブラスターを開始。
ジガルデを2パンしてサイドを先制。途中でダストが登場するが、
一番厄介なのでフラダリで落とす。ルチャブルでゲノセが落とされるも、
後続の準備が整っていたので、ルチャブルとジガルデを落として勝ち。
2回戦 VSシャンデラナンス(レックパパさん)6-4○
両者順調な展開。こちらも2ターン目にはラピッドブラスターを宣言できる状態に。
抵抗で高火力を耐えながらの応戦で、サイドをリード。
終盤絶えることのない猛攻に苦戦するも、逃げ切って勝ち。
3回戦 VSゲッコウガスターミー(ロックライダーくん)0-6×
事故スタート。ドローソースが一切なく、サポはフラダリとAZのみ。
ベンチのコバルオンにPPマックスで加速して、後攻1ターン目で30Dのが精一杯。
結局2ターン目に水分身きめられて、そのまま手裏剣祭りで負け。
結果:オポ差で優勝
ギラティナチャレンジは失敗☆
ブン回ったときのメタルチェーンは本当に気持ちよい・・・
11/12(土)ドラスタ
参加者4名スイスドロー 使用デッキ保険に加入したメタルチェーン
1回戦 VSゲッコウガスターミー(ロックライダーくん)2-0○
後攻からPP2回きめてラピッドブラスターを打つブン回り展開。
ケロマツを落とした後、Nが飛んでくるも、お相手のタネが出てこなかったので、
そのままラピッドブラスターで勝ち。
2回戦 VSボルケニオン兄弟(ホドホドさん)0-2×
先攻スタート。よし!今こそ弱点保険が活きるときが来たゾ!
N!引きません!あ、タネもありません!!!
後1でスチームアップ2回、まわしパワーヒーターで負け。
まぁ引けなきゃ意味ないし、それ以前に追いつけませんでしたね(・´з`・)
隣の卓みたら、まだ対戦準備中で笑ったw
結局フリーを1戦!やはり気持ちよいなぁ!
結果:2位
とここ数日で参加できるところは参加してみました。
カイオーガは楽しいけど、レックと行進には流石に追いつけませんね・・・
メタルチェーンは大好きだけど、よく溶けるので勝ちたい時に積極的に使えないのが残念(´Д`;)
GX環境で居心地の良い環境になるといいなぁ!
それと、12月6日からアケフェス(スクフェスのアーケード版)が稼動します。
近所のゲーセンに引きこもります( ゚д゚ )
11/2(水)ドラスタ&11/3(木)かまくら屋
2016年11月3日 ポケモンカードゲーム・11/2(水)ドラスタ
仕事が休みだったのと、パック目当てで18:00からドラスタへ。
この時間はぼっちが多いので、覚悟しながら行ってみたら
4名集まりました!18:00~のジムチャレでは過去最多かもしれない笑
参加者4名スイスドロー
使用デッキ:ゲンシカイオーガ
1回戦 VSジャローダアリアドス 6-0○
最近復帰したばかりの方!色の相性が悪いので、カイオーガで攻めずに
グレイシアで攻めることに。ちゃんとPPマックスが決まったのと、
お相手の事故もあり無事サイドを取りきって勝利。
2回戦 VSボルケニオンブースター(ななみパパさん)6-4?○
弱点の恩恵もあったが、あまりうまく回らず。
結局フリーザーで眠らせながら準備を整えていく。
ボルケニオンでカウンターされる場面もあったが、
ねむりで稼いだターンが大きかった事もあり、後続を育てながらの応戦で無事勝利。
結果:優勝
その後はかまくら屋へいきましたが、ぼっち・・・と思いきや、
ななみパパさんがぼっちだと知って来てくださいましたTT
ライボルトVSメレシージガルデで太刀打ちできず、0-6で負けました笑
対戦ありがとうございました!
・11/3(木)かまくら屋
参加者11名スイスドロー
使用デッキ:ゲンシカイオーガ
まだあまり対人できてないので、結局デッキは変えず。
1回戦 VSイベルタルゾロアーク(そーとくん)6-3○
初手がとても良いが、後攻スタートでNを打たれリセット・・・
からのひっどい手札TT 結局レジアイスが2エネつけてマヒさせ時間かせぎ。
サポが待ってもこなかったが、2度目のNが飛んできてからはブン回る。
ダークライが殴ってくるが、タイダルストーム&フリーザーのコンボが決まり3枚取り。
その後も、弱ったイベルタルexとゾロアークbreakを倒して勝ち。
2回戦 VSライコウマルマインと見せかけたマルマイン単(やぎやぎさん)2-3×
サポなし後攻スタート。お相手もビリリダマ3体だけでサポなしの様子。
ヒトデマン前でマナフィexにエネつけPPで攻撃!したら、ビリリダマの特性で
50Dをもらう。カウンターでなんとマルマインがエネエネでマルマインについて
70Dというカウンターを貰いKO。サイドからもドローからもボール、サポに
つなげず結局ヒトデマンがひらてうちして負け。ライコウとは。カイオーガとは。
3回戦 VSメタルチェーン(アクアさん)6-2○
後攻スタート。お相手はピッピスタートで2個玉を貼り、場を展開させてエンド。
ピッピはヒトデマン2体かがりの平手打ちで倒すプランで攻撃。
しかし、フラダリでカイオーガexを呼ばれ、ゆびをふる。
結局次のターンもベンチを育てることしかできず、
ピッピにサイドを2枚もっていかれる。このアドを埋めるため、ベンチで育てていた
フリーザーがPPマックスを決めカウンターが成功しサイド差を元に戻す。
ゲロゲがぶるパンで攻めて来るが、フラダリで執拗にルギアを攻めて落とし、
フリーザーがサイドを更に2枚稼ぐことに成功。あとはカイオーガと、
こちらのベンチでゆびをならしていたピッピ先生にグレネードハンマーをしてもらい勝ち。
4回戦 VSゼルネアスbreak&ex(Pつかさん)6-3○
後攻スタート。やはり俺は後攻が活きるデッキを作るべきでは(名案
お互いサポーターでまわしているものの、かみ合わず、場の展開の割りに
なかなかサイドが動かない珍場面笑
先に仕掛けてきたのはつかPさんのゼルネアスex。前にいたフリーザーを
落とされてしまう。返しにカイオーガのタイダルストームで前とベンチのシェイミたちにも
じわじわダメージを蓄積。カウンターの攻撃で一撃耐えてくれたお陰で、
もう1体のカイオーガで前を撃破するも、弱ったカイオーガがフラダリで落とされるなどの
激しい攻防戦が続く。
しかし、アルファグロウによる後続の育成ができていた甲斐あって、4発目の
タイダルストームが炸裂し、シェイミ2体をKOして勝ち。
結果:3位
キラバッチはエリカ様!!あぁあああエリカ様あぁあああ!(歓喜
カイオーガさん、とても気に入りました!
タイダルストームからのフリーザーコンボが気持ちよいですね。
大活躍してくれたので、フリーザーを2枚に増やす事も視野にしようと思います(・´з`・)
仕事が休みだったのと、パック目当てで18:00からドラスタへ。
この時間はぼっちが多いので、覚悟しながら行ってみたら
4名集まりました!18:00~のジムチャレでは過去最多かもしれない笑
参加者4名スイスドロー
使用デッキ:ゲンシカイオーガ
1回戦 VSジャローダアリアドス 6-0○
最近復帰したばかりの方!色の相性が悪いので、カイオーガで攻めずに
グレイシアで攻めることに。ちゃんとPPマックスが決まったのと、
お相手の事故もあり無事サイドを取りきって勝利。
2回戦 VSボルケニオンブースター(ななみパパさん)6-4?○
弱点の恩恵もあったが、あまりうまく回らず。
結局フリーザーで眠らせながら準備を整えていく。
ボルケニオンでカウンターされる場面もあったが、
ねむりで稼いだターンが大きかった事もあり、後続を育てながらの応戦で無事勝利。
結果:優勝
その後はかまくら屋へいきましたが、ぼっち・・・と思いきや、
ななみパパさんがぼっちだと知って来てくださいましたTT
ライボルトVSメレシージガルデで太刀打ちできず、0-6で負けました笑
対戦ありがとうございました!
・11/3(木)かまくら屋
参加者11名スイスドロー
使用デッキ:ゲンシカイオーガ
まだあまり対人できてないので、結局デッキは変えず。
1回戦 VSイベルタルゾロアーク(そーとくん)6-3○
初手がとても良いが、後攻スタートでNを打たれリセット・・・
からのひっどい手札TT 結局レジアイスが2エネつけてマヒさせ時間かせぎ。
サポが待ってもこなかったが、2度目のNが飛んできてからはブン回る。
ダークライが殴ってくるが、タイダルストーム&フリーザーのコンボが決まり3枚取り。
その後も、弱ったイベルタルexとゾロアークbreakを倒して勝ち。
2回戦 VSライコウマルマインと見せかけたマルマイン単(やぎやぎさん)2-3×
サポなし後攻スタート。お相手もビリリダマ3体だけでサポなしの様子。
ヒトデマン前でマナフィexにエネつけPPで攻撃!したら、ビリリダマの特性で
50Dをもらう。カウンターでなんとマルマインがエネエネでマルマインについて
70Dというカウンターを貰いKO。サイドからもドローからもボール、サポに
つなげず結局ヒトデマンがひらてうちして負け。ライコウとは。カイオーガとは。
3回戦 VSメタルチェーン(アクアさん)6-2○
後攻スタート。お相手はピッピスタートで2個玉を貼り、場を展開させてエンド。
ピッピはヒトデマン2体かがりの平手打ちで倒すプランで攻撃。
しかし、フラダリでカイオーガexを呼ばれ、ゆびをふる。
結局次のターンもベンチを育てることしかできず、
ピッピにサイドを2枚もっていかれる。このアドを埋めるため、ベンチで育てていた
フリーザーがPPマックスを決めカウンターが成功しサイド差を元に戻す。
ゲロゲがぶるパンで攻めて来るが、フラダリで執拗にルギアを攻めて落とし、
フリーザーがサイドを更に2枚稼ぐことに成功。あとはカイオーガと、
こちらのベンチでゆびをならしていたピッピ先生にグレネードハンマーをしてもらい勝ち。
4回戦 VSゼルネアスbreak&ex(Pつかさん)6-3○
後攻スタート。やはり俺は後攻が活きるデッキを作るべきでは(名案
お互いサポーターでまわしているものの、かみ合わず、場の展開の割りに
なかなかサイドが動かない珍場面笑
先に仕掛けてきたのはつかPさんのゼルネアスex。前にいたフリーザーを
落とされてしまう。返しにカイオーガのタイダルストームで前とベンチのシェイミたちにも
じわじわダメージを蓄積。カウンターの攻撃で一撃耐えてくれたお陰で、
もう1体のカイオーガで前を撃破するも、弱ったカイオーガがフラダリで落とされるなどの
激しい攻防戦が続く。
しかし、アルファグロウによる後続の育成ができていた甲斐あって、4発目の
タイダルストームが炸裂し、シェイミ2体をKOして勝ち。
結果:3位
キラバッチはエリカ様!!あぁあああエリカ様あぁあああ!(歓喜
カイオーガさん、とても気に入りました!
タイダルストームからのフリーザーコンボが気持ちよいですね。
大活躍してくれたので、フリーザーを2枚に増やす事も視野にしようと思います(・´з`・)
10/29(土)昼かま
2016年10月29日 ポケモンカードゲーム コメント (2)お休みだったので、朝から歯医者へ。
実は昔歯並び矯正を中学生のときして以来、歯医者には行ってなかったんですよね。
ドクターに驚かれました(笑
結局、特に悪いところは無かったのですが、昔入れていた詰め物が
いつの間にか取れていたようなので、詰めなおしてもらう事になったり、
掃除してもらったり。定期健診はするべきですねー(・´з`・)
そして昼かまへ。
参加者2名 一本勝負
使用デッキ:ゲンシカイオーガ
1回戦 VS WTB(たねぱぱさん)6-3○
先攻ヒトデマンスタート。サポがオカマニしかなかったがハイボでシェイミキャモン!
をしようと思ったらサイドに2枚出張中で絶望。仕方なくオーガ出してエネ貼ってエンド。
お相手がシェイミスタートだったため、カウンターでぶるぶるは無かったものの、
こちらはうまく展開できず。しかし、Nが飛んできてからサポやボールにアクセス。
PP2回と手張りでレジアイスが動き、盾にしながら展開。
オーガが育ってからは、フラダリ×2でシェイミとマナフィを落とし、
前にいたゲロゲも数ターンかけて倒して勝ち。
初めてゲンシカイオーガを使いましたが、αグロウは1ターンに2枚という訳ではなく、
「つける時に2枚」なのですね・・・こんな事も知らないとは恥ずかしい;
勉強になりましたm(_)m
賞品頂いて解散!
15:00と19:30のドラスタにも、恐らく顔出しにいきます。
実は昔歯並び矯正を中学生のときして以来、歯医者には行ってなかったんですよね。
ドクターに驚かれました(笑
結局、特に悪いところは無かったのですが、昔入れていた詰め物が
いつの間にか取れていたようなので、詰めなおしてもらう事になったり、
掃除してもらったり。定期健診はするべきですねー(・´з`・)
そして昼かまへ。
参加者2名 一本勝負
使用デッキ:ゲンシカイオーガ
1回戦 VS WTB(たねぱぱさん)6-3○
先攻ヒトデマンスタート。サポがオカマニしかなかったがハイボでシェイミキャモン!
をしようと思ったらサイドに2枚出張中で絶望。仕方なくオーガ出してエネ貼ってエンド。
お相手がシェイミスタートだったため、カウンターでぶるぶるは無かったものの、
こちらはうまく展開できず。しかし、Nが飛んできてからサポやボールにアクセス。
PP2回と手張りでレジアイスが動き、盾にしながら展開。
オーガが育ってからは、フラダリ×2でシェイミとマナフィを落とし、
前にいたゲロゲも数ターンかけて倒して勝ち。
初めてゲンシカイオーガを使いましたが、αグロウは1ターンに2枚という訳ではなく、
「つける時に2枚」なのですね・・・こんな事も知らないとは恥ずかしい;
勉強になりましたm(_)m
賞品頂いて解散!
15:00と19:30のドラスタにも、恐らく顔出しにいきます。
20thアニバーサリーレポート
2016年10月25日 ポケモンカードゲームかなり出遅れた感!w
というわけで、簡易レポですが・・・
・前夜にアクアくんとへろへろさんで夜ドラ
・3人で皆仲良く1勝1敗☆
・からの肉丼!
・キムチオプションで明日は口臭攻撃だ!
・というのは冗談で普通の肉丼
・ハートを散らすおっさんが出るゲームをへろへろさんに紹介してもらう
・かわいい(適当
・解散して自宅で仮眠
・朝3時半に眠い目をこすりながら出発準備
・前日にファミマクジで引いた眠眠打破が染み渡る!
・無事名古屋へ
・5時半列へ並ぶが、既に意識の高い方々の列が
・お知り合いに挨拶をして開場を待つ
・のうやくくん、ヤナギブソンさん、朗さんに初対面!
・入場開始
・問題なく初卓へ着席!
・トイレメガバトルを済ませて一呼吸
・使用デッキはライボダストナンスDA!
・レックを粉砕していい気分
・2回戦は初心者パパさん
・オープン!
・VSメレシージガルデルチャブル
・並びなおす準備←
・サイド1枚まで詰めたけど流石に無理だった
・2週目も同じデッキでなんとかプレミア2回戦まで
・オープン!
・ジガルデ目れしぅうおおおおおおおああああやめろおおおお!
・散る
・諦めてダーテング着席
・レックで攻めるゾ!
・オーロットの先1ロック!むりぃいいい!
・休憩がてらトレードコーナー
・ドラスタで買取1円だったデンリュウを生贄に・・・
・悪エネルギーを引き当てる!!!
・この遠征の勝利を確信
・なべくんとラーメン
・ニンニク味噌ラーメンで口臭攻撃するぞ!
・普通のラーメン食べました
・なべくん、のうやくくん、ワイで3on3
・まさかの滋賀パパ組みと対戦笑
・グループは2勝1敗で勝利!対戦ありがとうございました!
・しかし2回戦目は残念ながら負け
・昭和VS平成に滑り込み!
・1勝したところで時間切れ
・ポイント交換コーナーが混む前に交換
・ミュウツー2枚ゲッツ!
・コイキング、ミュウ、ピカチュウは残念(´・ω・`)
・うおん君とたねパパさんの勇姿を見に行く
・入賞おめでとうございます!
・うおん君にベスト8記念で悪エネをプレゼント!
・したつもりが、断念していたプロモをくれた
・感謝(TT)ウオオオオオオ!
・その後は色々な人とだべって解散
・帰りも空いてて快適♪
・せっかくの愛知なので、みそカツをPAで掻きこむ
・眠い目をこすりながら無事帰宅
・就寝!
戦績は相変わらずでしたが、
プロモたくさんゲットできたり、たくさんの方々に改めてご挨拶できたり、
休日をとても満喫できました(・´з`・)
次は関ジェネですね。
僕は応募開始時間に丁度仕事だったので応募できなかった勢です(吐血
対戦相手になるくらいしか協力する事がありませんが、応援しています!
というわけで、簡易レポですが・・・
・前夜にアクアくんとへろへろさんで夜ドラ
・3人で皆仲良く1勝1敗☆
・からの肉丼!
・キムチオプションで明日は口臭攻撃だ!
・というのは冗談で普通の肉丼
・ハートを散らすおっさんが出るゲームをへろへろさんに紹介してもらう
・かわいい(適当
・解散して自宅で仮眠
・朝3時半に眠い目をこすりながら出発準備
・前日にファミマクジで引いた眠眠打破が染み渡る!
・無事名古屋へ
・5時半列へ並ぶが、既に意識の高い方々の列が
・お知り合いに挨拶をして開場を待つ
・のうやくくん、ヤナギブソンさん、朗さんに初対面!
・入場開始
・問題なく初卓へ着席!
・トイレメガバトルを済ませて一呼吸
・使用デッキはライボダストナンスDA!
・レックを粉砕していい気分
・2回戦は初心者パパさん
・オープン!
・VSメレシージガルデルチャブル
・並びなおす準備←
・サイド1枚まで詰めたけど流石に無理だった
・2週目も同じデッキでなんとかプレミア2回戦まで
・オープン!
・ジガルデ目れしぅうおおおおおおおああああやめろおおおお!
・散る
・諦めてダーテング着席
・レックで攻めるゾ!
・オーロットの先1ロック!むりぃいいい!
・休憩がてらトレードコーナー
・ドラスタで買取1円だったデンリュウを生贄に・・・
・悪エネルギーを引き当てる!!!
・この遠征の勝利を確信
・なべくんとラーメン
・ニンニク味噌ラーメンで口臭攻撃するぞ!
・普通のラーメン食べました
・なべくん、のうやくくん、ワイで3on3
・まさかの滋賀パパ組みと対戦笑
・グループは2勝1敗で勝利!対戦ありがとうございました!
・しかし2回戦目は残念ながら負け
・昭和VS平成に滑り込み!
・1勝したところで時間切れ
・ポイント交換コーナーが混む前に交換
・ミュウツー2枚ゲッツ!
・コイキング、ミュウ、ピカチュウは残念(´・ω・`)
・うおん君とたねパパさんの勇姿を見に行く
・入賞おめでとうございます!
・うおん君にベスト8記念で悪エネをプレゼント!
・したつもりが、断念していたプロモをくれた
・感謝(TT)ウオオオオオオ!
・その後は色々な人とだべって解散
・帰りも空いてて快適♪
・せっかくの愛知なので、みそカツをPAで掻きこむ
・眠い目をこすりながら無事帰宅
・就寝!
戦績は相変わらずでしたが、
プロモたくさんゲットできたり、たくさんの方々に改めてご挨拶できたり、
休日をとても満喫できました(・´з`・)
次は関ジェネですね。
僕は応募開始時間に丁度仕事だったので応募できなかった勢です(吐血
対戦相手になるくらいしか協力する事がありませんが、応援しています!
10/8(土)夜ドラスタ
2016年10月11日 ポケモンカードゲーム コメント (3)新潟遠征された方お疲れ様でした!
優勝デッキしか確認していませんが、ツイッターとかの様子を見ていると、
レック、ボルケニオン、ゲッコウガは安定みたいですね。
名古屋は恐らく参加できると思うので、今から楽しみです!
・夜ドラ
参加者7名スイスドロー
使用デッキ:鋼レック
1回戦 VSボルケニオン兄弟6-0○
お相手の事故もあり、スムーズに展開できたこちらがエメラルドブレイクを
連打して無事勝利。
2回戦 VSゲッコウガジラーチスターミー5-2○
後攻スタート。後1エメブレはできなかったものの、申し分のない動き。
分身を決められるが、オカマニを維持しながらひたすらエメブレ。
途中、Nが刺さって後続が育たず危ない場面もあったが、トップで
ターボをひけて危機的状況を打破。そのままゲッコウガ軍団を食べて勝ち。
3回戦 VS炎レックウザ6-2○
先攻で次のターンにはエメブレ打てる状況にもっていく。
しかし、お相手の場にボーマンダexの登場。
カウンターで400Dを叩き出されレックが粉砕される事もあったが、
後続が育ってくれていたので、2体がかりでKO。
その後も温存していたフラダリなどで勝ち。
結果:優勝
やはり回りだすとレックは気持ち良い…
優勝デッキしか確認していませんが、ツイッターとかの様子を見ていると、
レック、ボルケニオン、ゲッコウガは安定みたいですね。
名古屋は恐らく参加できると思うので、今から楽しみです!
・夜ドラ
参加者7名スイスドロー
使用デッキ:鋼レック
1回戦 VSボルケニオン兄弟6-0○
お相手の事故もあり、スムーズに展開できたこちらがエメラルドブレイクを
連打して無事勝利。
2回戦 VSゲッコウガジラーチスターミー5-2○
後攻スタート。後1エメブレはできなかったものの、申し分のない動き。
分身を決められるが、オカマニを維持しながらひたすらエメブレ。
途中、Nが刺さって後続が育たず危ない場面もあったが、トップで
ターボをひけて危機的状況を打破。そのままゲッコウガ軍団を食べて勝ち。
3回戦 VS炎レックウザ6-2○
先攻で次のターンにはエメブレ打てる状況にもっていく。
しかし、お相手の場にボーマンダexの登場。
カウンターで400Dを叩き出されレックが粉砕される事もあったが、
後続が育ってくれていたので、2体がかりでKO。
その後も温存していたフラダリなどで勝ち。
結果:優勝
やはり回りだすとレックは気持ち良い…
10/7(金)夜ドラスタ
2016年10月8日 ポケモンカードゲーム コメント (2)うおん君に感化されて組んだライボダストナンス。
動きはなんとなくでしか把握出来て無かったけど、
ぶっつけ本番で参戦!
参加者7名スイスドロー
使用デッキ:ライボダストナンス
(一応新潟前なので、名前は伏せておきます)
1回戦 VSボルケニオン兄弟6-4○
2ターン目からうまくダストのロックが決まり、Mライボで殴りにいく。
しかし、残念なことにエネルギーが落とせず加速未遂ばかり。
中盤は加速をしながらナンスにバトンタッチで殴る理想の動き。
Nゲーに備えながらサーチャーを温存してサイドを先制していき、
無事N後にサーチャーを握れたので、フラダリで弱ったボルケニオン
をパンチして勝ち。
2回戦 VSMミュウツーゾロアーク4-2○
後攻こちらナンススタート。おかげでシェイミを回避できた様子。
お相手が事故でなかなか場が展開できない隙に、
こちらの場を整えて押せ押せムード。
イカサマターボボルトでMライボが犠牲になるが、後続のナンスと
Mボルトで数の暴力!タネ切れ勝ち。
3回戦 VSゲッコウガスターミー6-4○
後攻ライボスタートで、だいすきクラブからナンスとダストを展開。
相手も先攻2ターン目でぶんしんをする良展開。
負けじとダストに進化、特性をロック!ロックだね!
ターボボルトを連発。が、お相手がメガホンでダストのロックを解除。
その隙に手裏剣祭りでダストが落ちる。
とにかくスターミーを生かしていけないので、返しのターンでフラダリスターミー。
ゲッコウガbreakが3体とひやひやした展開になりますが、
こちらのサイドは残り1枚だったので、Mライボ2体がかりでサイド取りきって勝ち。
結果:優勝
ライボで加速してナンスで殴る。このコンボはロックだね。
バッチはタケシさんでした。エリカ様が欲しい^q^
動きはなんとなくでしか把握出来て無かったけど、
ぶっつけ本番で参戦!
参加者7名スイスドロー
使用デッキ:ライボダストナンス
(一応新潟前なので、名前は伏せておきます)
1回戦 VSボルケニオン兄弟6-4○
2ターン目からうまくダストのロックが決まり、Mライボで殴りにいく。
しかし、残念なことにエネルギーが落とせず加速未遂ばかり。
中盤は加速をしながらナンスにバトンタッチで殴る理想の動き。
Nゲーに備えながらサーチャーを温存してサイドを先制していき、
無事N後にサーチャーを握れたので、フラダリで弱ったボルケニオン
をパンチして勝ち。
2回戦 VSMミュウツーゾロアーク4-2○
後攻こちらナンススタート。おかげでシェイミを回避できた様子。
お相手が事故でなかなか場が展開できない隙に、
こちらの場を整えて押せ押せムード。
イカサマターボボルトでMライボが犠牲になるが、後続のナンスと
Mボルトで数の暴力!タネ切れ勝ち。
3回戦 VSゲッコウガスターミー6-4○
後攻ライボスタートで、だいすきクラブからナンスとダストを展開。
相手も先攻2ターン目でぶんしんをする良展開。
負けじとダストに進化、特性をロック!ロックだね!
ターボボルトを連発。が、お相手がメガホンでダストのロックを解除。
その隙に手裏剣祭りでダストが落ちる。
とにかくスターミーを生かしていけないので、返しのターンでフラダリスターミー。
ゲッコウガbreakが3体とひやひやした展開になりますが、
こちらのサイドは残り1枚だったので、Mライボ2体がかりでサイド取りきって勝ち。
結果:優勝
ライボで加速してナンスで殴る。このコンボはロックだね。
バッチはタケシさんでした。エリカ様が欲しい^q^
10/3(月)夜かま
2016年10月3日 ポケモンカードゲーム最近全然ジムチャレ参加できてなかったので久々に参加できて嬉しいTT
参加者4名スイスドロー
使用デッキ:鋼レック
1回戦 VS化石ファイアロー 4-4○
先攻でハンドがサポなしボールなしのレックスタート。
フーパexをドローするも、ハンドを減らせないためシェイミが活躍しない珍ハンド;
が、相手のジャッジマンを誘うことが出来たので、結果オーライで!
4枚になりつつも、無事にサポを引いて展開するが、
ラボ、ギア、エネはがしがかなり強烈で、苦戦を強いられる。
しかし、メガターボの恩恵が強く、粘り強い殴りが
できたおかげで、苦戦しながらも種切れで勝ち。
2回戦 VSボルケニオン兄弟 4-6×
先攻でハンドには2個玉3枚、サポはプラターヌしかないので主にシェイミで展開。
そしてボールで山を確認したところ、レックが2枚サイドに出張中。後続が育てられない上に、
結局2個玉を2個つけてレックが殴る弱い展開ながらも、エメラルドブレイクで
サイドを詰めていく。結局3枚めくっても、レックは救出できなかったため、
カイリューでトラッシュのレックを救出して再度エメブレ準備。
そしてサイド4-4の場面、相手がスチームアップを「3回」宣言できれば負けという場面で
プラターヌ。スチームアップが打たれずに済んで、返しターンでエメブレすれば勝ちやなぁと
安堵していたところに相手のあなぬけのひも。あぁかるいしのカイリュー出して
逃げればいいやーと差し出したら、スチームアップ「2回」宣言され負け。
ここでジラーチ出してりゃフラダリで勝てたのに、やらかしてしまった^q^
結果:2位
このうっかりがない限り、名古屋では勝てませんね(^ω^)
初戦でも、メガターボでつけたエネを手張りと間違えてエネルギー付け損ねたり・・・
そもそもセンスがないんだろうねorz
名古屋までの時間、デッキを色々絞っていこうと思います。
参加者4名スイスドロー
使用デッキ:鋼レック
1回戦 VS化石ファイアロー 4-4○
先攻でハンドがサポなしボールなしのレックスタート。
フーパexをドローするも、ハンドを減らせないためシェイミが活躍しない珍ハンド;
が、相手のジャッジマンを誘うことが出来たので、結果オーライで!
4枚になりつつも、無事にサポを引いて展開するが、
ラボ、ギア、エネはがしがかなり強烈で、苦戦を強いられる。
しかし、メガターボの恩恵が強く、粘り強い殴りが
できたおかげで、苦戦しながらも種切れで勝ち。
2回戦 VSボルケニオン兄弟 4-6×
先攻でハンドには2個玉3枚、サポはプラターヌしかないので主にシェイミで展開。
そしてボールで山を確認したところ、レックが2枚サイドに出張中。後続が育てられない上に、
結局2個玉を2個つけてレックが殴る弱い展開ながらも、エメラルドブレイクで
サイドを詰めていく。結局3枚めくっても、レックは救出できなかったため、
カイリューでトラッシュのレックを救出して再度エメブレ準備。
そしてサイド4-4の場面、相手がスチームアップを「3回」宣言できれば負けという場面で
プラターヌ。スチームアップが打たれずに済んで、返しターンでエメブレすれば勝ちやなぁと
安堵していたところに相手のあなぬけのひも。あぁかるいしのカイリュー出して
逃げればいいやーと差し出したら、スチームアップ「2回」宣言され負け。
ここでジラーチ出してりゃフラダリで勝てたのに、やらかしてしまった^q^
結果:2位
このうっかりがない限り、名古屋では勝てませんね(^ω^)
初戦でも、メガターボでつけたエネを手張りと間違えてエネルギー付け損ねたり・・・
そもそもセンスがないんだろうねorz
名古屋までの時間、デッキを色々絞っていこうと思います。
9/24(土)夜ドラスタ
2016年9月28日 ポケモンカードゲーム コメント (3)遅れましたがレポをば。
仕事が終わってから、アクアさんと合流、そのまま大会へ!
参加者2名一本勝負
使用デッキ:ラッタbreakアリアドスセレビィ
1回戦 VSギラダーク(アクアさん)6-4○
後攻スタートで、先攻からエネ4枚ついたギラティナを用意されて冷や汗;
とにかく、このターンで改造ハンマーを引かないと絶対やばいので、
プラターヌで気合いのドロー。なんとかWドラ破壊に成功。
お相手がその後に止まったので、その隙に2枚目の改造ハンマーで
ベンチのWドラも剥がし、ラッタの前歯でKO。
オカマニで毒の巣を封じられながらのダークライの猛攻。
苦戦しますが、オカマニが外れたところで毒の巣と必殺前歯でKO。
それでも速度に追いつかれそうになりますが、
最後は、つりざおとミツルで後続を維持しながらフラダリシェイミで勝ち。
ダスト投入も視野でしたが、改造ハンマーでラッタの攻撃力も考えてこちらにシフトしました。
まぁ、ゲッコウガにはどう勝てばよいか分からない構築になっちゃいましたけど^^;
その後はラーメン食べてだべって解散!
ありがとうございました!
それと、最近著しく後攻率が高い気がする…被害妄想とかでなく、
ここ20戦を振り返っても、8割くらい後攻ですTT
みなさんはジャンケンで意識することとかあるでしょうか?
それとも、単に自分のしぐさが分かりやすいのでしょうか笑
仕事が終わってから、アクアさんと合流、そのまま大会へ!
参加者2名一本勝負
使用デッキ:ラッタbreakアリアドスセレビィ
1回戦 VSギラダーク(アクアさん)6-4○
後攻スタートで、先攻からエネ4枚ついたギラティナを用意されて冷や汗;
とにかく、このターンで改造ハンマーを引かないと絶対やばいので、
プラターヌで気合いのドロー。なんとかWドラ破壊に成功。
お相手がその後に止まったので、その隙に2枚目の改造ハンマーで
ベンチのWドラも剥がし、ラッタの前歯でKO。
オカマニで毒の巣を封じられながらのダークライの猛攻。
苦戦しますが、オカマニが外れたところで毒の巣と必殺前歯でKO。
それでも速度に追いつかれそうになりますが、
最後は、つりざおとミツルで後続を維持しながらフラダリシェイミで勝ち。
ダスト投入も視野でしたが、改造ハンマーでラッタの攻撃力も考えてこちらにシフトしました。
まぁ、ゲッコウガにはどう勝てばよいか分からない構築になっちゃいましたけど^^;
その後はラーメン食べてだべって解散!
ありがとうございました!
それと、最近著しく後攻率が高い気がする…被害妄想とかでなく、
ここ20戦を振り返っても、8割くらい後攻ですTT
みなさんはジャンケンで意識することとかあるでしょうか?
それとも、単に自分のしぐさが分かりやすいのでしょうか笑
9/22(金)よるかま
2016年9月23日 ポケモンカードゲーム コメント (4)無事間に合ったので滑り込み参加!
参加者9名カリンナイトバトゥー
使用デッキ:スピアージラーチ
中身をバルーンから学習装置に替えて参戦
1回戦 VSレインボーゼルネアス軍団(かめーるさん)4-3○
後攻で手札が困ったラインナップ。さらに先2でミュウがレインボーフォースを
打ってきてビードルがお陀仏。返しにベンチでスタンバイしていたジラーチが
2個玉剥がして時間稼ぎ。結局フウロでプラターヌを握る→相手のNで回す
というポケモンカード特有のやり取りが何度かある引きの弱さ。
このままレインボーで押されるかと思いきや、ジラーチの時間を稼ぎと、
スピアーが2体がかりでゼルネアスを落とせたおかげでお相手のリソースが切れて勝ち。
2回戦 VSラッタbreakアリアドスダスト(おとんさん)5-3○
相性のよいマッチングではあるものの、後攻でハンドがまたひどいことに。
ジラーチや毒の巣を受けないビードルで耐えながら、4ターン目にやっとフウロでプラターヌ。
そして返しNというお決まりパターン笑
相手のNでデッキを回せ!なんとかスピアーまで到達。1パンされない事もあり、
じわじわ場を揃えて、3体目のスピアーがたったところでベンチのシェイミexを
スピアーで襲撃。タウンマップで開いていたサイドからコクーン、スピアーを救出。
エネはがしの連続に翻弄されるが、最後は無事スピアー4体が揃い刺しまくって勝ち。
結果:優勝
事故がひどい・・・トレポかシェイミ導入も視野ですわ( ゚д゚ )
というか、どこでもジラーチさんやっぱ強いねー!
参加者9名カリンナイトバトゥー
使用デッキ:スピアージラーチ
中身をバルーンから学習装置に替えて参戦
1回戦 VSレインボーゼルネアス軍団(かめーるさん)4-3○
後攻で手札が困ったラインナップ。さらに先2でミュウがレインボーフォースを
打ってきてビードルがお陀仏。返しにベンチでスタンバイしていたジラーチが
2個玉剥がして時間稼ぎ。結局フウロでプラターヌを握る→相手のNで回す
というポケモンカード特有のやり取りが何度かある引きの弱さ。
このままレインボーで押されるかと思いきや、ジラーチの時間を稼ぎと、
スピアーが2体がかりでゼルネアスを落とせたおかげでお相手のリソースが切れて勝ち。
2回戦 VSラッタbreakアリアドスダスト(おとんさん)5-3○
相性のよいマッチングではあるものの、後攻でハンドがまたひどいことに。
ジラーチや毒の巣を受けないビードルで耐えながら、4ターン目にやっとフウロでプラターヌ。
そして返しNというお決まりパターン笑
相手のNでデッキを回せ!なんとかスピアーまで到達。1パンされない事もあり、
じわじわ場を揃えて、3体目のスピアーがたったところでベンチのシェイミexを
スピアーで襲撃。タウンマップで開いていたサイドからコクーン、スピアーを救出。
エネはがしの連続に翻弄されるが、最後は無事スピアー4体が揃い刺しまくって勝ち。
結果:優勝
事故がひどい・・・トレポかシェイミ導入も視野ですわ( ゚д゚ )
というか、どこでもジラーチさんやっぱ強いねー!
9/16(金)夜ドラスタとスピアーデッキメモ
2016年9月16日 ポケモンカードゲーム本日は京都までおでかけ、そしてパックとシングル漁ってきました。
平日の昼間でしたが、案外シングルみてるヒトがいて、賑わってる風景が
嬉しかったです笑
さて、とりあえずMカメを組みたかったのですが、
メルカリの発送主が送料不足をやらかして間に合わず(´Д`;)
帰って少しの時間で組んだスピアーデッキで参戦。
参加者2名一本勝負
使用デッキ:スピアージラーチ
1回戦 VSゲッコウガジラーチ(ロックライダーさん)5-0○
先攻スタート。巨大植物貼って1ターン目からハンドが綺麗にかみ合い、
いっきにスピアーが2体並ぶ。相手側もジラーチを前に、ボール2枚でケロマツを
2体並べてくるが、先2でベンチのエネつきケロマツを落とす。
その後も3匹のスピアーを並べたおかげで、
後ろで育てる時間を許さず、あわゲーも回避できてタネきれ勝ち。
この速度が常時出せれば、未来はあるでぇ!!(適当
以下デッキメモ
ポケモン×14
ビードル(XY5)×4
コクーン(CP6)×4
スピアー(CP6)×4
ジラーチ(プロモ)×2
サポーター×13
プラターヌ×4
N×3
フウロ×2
センパイとコウハイ×2
オカルトマニア×1
クセロシキ×1
トレーナー×21
ハイパーボール×4
レベルボール×4
バトルサーチャー×3
炸裂バルーン×3
活力剤×2
すごいつりざお×1
バトルコンプレッサー×1
タウンマップ×1
ふしぎなアメ×2
スタジアム×4
巨大植物の森×4
エネルギー×8
草エネルギー×8
平日の昼間でしたが、案外シングルみてるヒトがいて、賑わってる風景が
嬉しかったです笑
さて、とりあえずMカメを組みたかったのですが、
メルカリの発送主が送料不足をやらかして間に合わず(´Д`;)
帰って少しの時間で組んだスピアーデッキで参戦。
参加者2名一本勝負
使用デッキ:スピアージラーチ
1回戦 VSゲッコウガジラーチ(ロックライダーさん)5-0○
先攻スタート。巨大植物貼って1ターン目からハンドが綺麗にかみ合い、
いっきにスピアーが2体並ぶ。相手側もジラーチを前に、ボール2枚でケロマツを
2体並べてくるが、先2でベンチのエネつきケロマツを落とす。
その後も3匹のスピアーを並べたおかげで、
後ろで育てる時間を許さず、あわゲーも回避できてタネきれ勝ち。
この速度が常時出せれば、未来はあるでぇ!!(適当
以下デッキメモ
ポケモン×14
ビードル(XY5)×4
コクーン(CP6)×4
スピアー(CP6)×4
ジラーチ(プロモ)×2
サポーター×13
プラターヌ×4
N×3
フウロ×2
センパイとコウハイ×2
オカルトマニア×1
クセロシキ×1
トレーナー×21
ハイパーボール×4
レベルボール×4
バトルサーチャー×3
炸裂バルーン×3
活力剤×2
すごいつりざお×1
バトルコンプレッサー×1
タウンマップ×1
ふしぎなアメ×2
スタジアム×4
巨大植物の森×4
エネルギー×8
草エネルギー×8
新弾一箱と少し開封
2016年9月16日 ポケモンカードゲーム コメント (4)
写真が一箱開封結果
プラス5パックで
フシギバナEXSR
MピジョットEX
上出来かと思いますが、欲しかった
Mカメックスが出ない!(激おこ
加えて、カメックスソウルリンクをシングルで4枚購入。
気まぐれに買った追加1パックで当たってしまい、余らせる始末(°_°)
リザードンソウルリンクと交換して下さる方募集です(;´Д`A
今日は夜ドラスタ参戦予定です(・ω・)
プラス5パックで
フシギバナEXSR
MピジョットEX
上出来かと思いますが、欲しかった
Mカメックスが出ない!(激おこ
加えて、カメックスソウルリンクをシングルで4枚購入。
気まぐれに買った追加1パックで当たってしまい、余らせる始末(°_°)
リザードンソウルリンクと交換して下さる方募集です(;´Д`A
今日は夜ドラスタ参戦予定です(・ω・)
9/11(日)夜ドラ
2016年9月11日 ポケモンカードゲーム仕事終わりに、ひょろっと寄って来ました!
新デッキを組んだというのに、自宅に忘れてくるプレイングorz
参加者2名1本勝負
使用デッキ:メタルチェーン
1回戦 VSギラティナダークライ(アクアさん)6-4○
先攻スタート。ギルガルドで攻める段取りを進めたいものの、
Nやシェイミを駆使しても殆どエネルギーが引けず、PPまでも2発はずすドン引き展開;
ギルガルドを盾にしようと考えますが、サザンドラexが貫通技で攻めて来る。
AZで気絶を回避しながら耐えしのぎ、4ターン目でようやくプラターヌでエネにアクセス!
なんとかギルガルドで1発、ゲノセクトがカウンターで落ちない事を確認して1発と、
2体がかりでサザンドラを落とす。
ガチガチダークライやギラティナを落とす余力は無いので、
フラダリと残ったエネで後ろのシェイミを落とす。
Nを打たれてもフラダリを拾えるように圧縮しまくっていたので、
無事トレポからフラダリ引っ張ってもう1体のシェイミをコバルオンで落として勝ち。
結果:優勝
フリーではオカマニを要所で打たれ敗退でございますTT
対戦ありがとうございました!
そういえば、まもなく新弾発売ですね。
ただ、次の弾は「あ!すっごい懐かしい!懐かしい!」の声があがるだけで、
現環境に変化を及ぼすに至るキーカードは無さそうですね;
御三家のソウルリンクくらい?カメックス作りたいので、Mカメ集めようかな(・´з`・)
新デッキを組んだというのに、自宅に忘れてくるプレイングorz
参加者2名1本勝負
使用デッキ:メタルチェーン
1回戦 VSギラティナダークライ(アクアさん)6-4○
先攻スタート。ギルガルドで攻める段取りを進めたいものの、
Nやシェイミを駆使しても殆どエネルギーが引けず、PPまでも2発はずすドン引き展開;
ギルガルドを盾にしようと考えますが、サザンドラexが貫通技で攻めて来る。
AZで気絶を回避しながら耐えしのぎ、4ターン目でようやくプラターヌでエネにアクセス!
なんとかギルガルドで1発、ゲノセクトがカウンターで落ちない事を確認して1発と、
2体がかりでサザンドラを落とす。
ガチガチダークライやギラティナを落とす余力は無いので、
フラダリと残ったエネで後ろのシェイミを落とす。
Nを打たれてもフラダリを拾えるように圧縮しまくっていたので、
無事トレポからフラダリ引っ張ってもう1体のシェイミをコバルオンで落として勝ち。
結果:優勝
フリーではオカマニを要所で打たれ敗退でございますTT
対戦ありがとうございました!
そういえば、まもなく新弾発売ですね。
ただ、次の弾は「あ!すっごい懐かしい!懐かしい!」の声があがるだけで、
現環境に変化を及ぼすに至るキーカードは無さそうですね;
御三家のソウルリンクくらい?カメックス作りたいので、Mカメ集めようかな(・´з`・)
9/10(土)昼かま&チョウジタウンカップ
2016年9月10日 ポケモンカードゲーム コメント (6)
朝からアクアさんと合流して、車でそのまま会場へ!
・昼かま
参加者9名スイスドロー
使用デッキ:メタルチェーン
1回戦 VSメレシーグラードン(ナガティさん)6-4○
序盤は両者ともにゆっくり展開。というより、メレシーがなかなか突破できない。
グラードンにガイアボルケーノでゲノセクトが落とされますが、
ドータクンbreakとゲノセクトをうまく育てる事が出来ていたお陰で、
しっかりカウンターできたので勝ち。
2回戦 VSマギアナレックウザ(ナガティさんの息子さん)6-2○
お相手がシェイミ前だったので、後1でゲノセクトがPPを使って
サイドを取るも、レックウザのカウンターをしっかり決められる。
しかしその後は、ギルガルドにアクセスできたおかげで、エメラルドブレイクを
耐えることができたりで、後ろのシェイミ2体を美味しく頂いて勝ち。
3回戦 VSMサーナイト(レックパパさん)6-0○
真っ先にまわしゲノセクトを立てるところから。
弱点の恩恵が大きく、そのままギルガルドで押せ押せムードを作って勝ち。
結果:優勝
幸先の良いスタートを切ることができました(・´з`・)
・チョウジタウンカップ
ホドホドさん主催の自主大会へ!
大きなホワイトボードがあったので、落書きを許可頂きました(´∀`)
参加者16名スイスドロー
予選使用デッキ:WTB
1回戦 VSオーロットbreak(だいちゃん)6-0○
ゲロゲスタート。先1ロックをくらうも、フラダリを握っていたので
相手側ベンチのシェイミを呼んでハイパーボール。残念ながらフーパが出張中なので
マナフィなど環境を整える。その後も2枚に増やしていたオカルトマニアの
成果もあってか、ロックを解除しながら応戦。無事殴り切って勝ち。
2回戦 VSゲロゲギラティナ(イチロウさん)6-4○
先攻スタート。お相手がフーパスタートで、少し余裕のある展開ができる
かと思いきや、トップでにんじゃごっこを引かれ、ゲロゲにドロン!
後1からのロックに苦戦するも、レジアイスとクセロシキ祭りで応戦。
レジアイスが殴ってから、グレイシア「きずでかみつく」で綺麗にバトンタッチ
できたお陰で、exを3体落とせて勝ち。とてもはらはらした試合でした;
3回戦 VSMレックウザサンダース(すみれちゃん)0-2×
初手シェイミスタート。水水水サーチャーつけかえ大海。
終わった感満載の試合は、あっさり幕を閉じましたTT(めくってみたら、7ターン先まで地獄でしたorz)
4回戦 VSギラティナダークライ(アクアさん)6-2○
また3ターンほど事故で動けず; やっと引いたボールでフーパから展開。
クセロシキで遅れをとり戻しながらレジアイスで応戦。
サイドを3枚取ったところで、ドロサポを一度も使っていないひどい引きorz
しかし、後半もゲロゲのハンマーでダメージレースにも勝つ事ができて勝ち。
予選2位通過でした!
デッキチェンジOKとの事でしたので、使い慣れたメタルチェーンを採用。
ちなみに、僕以外なんとみんなキッズでした!
されど皆、大人を蹴散らしてのし上がってきた猛者たち。気を引き締めていざ!
決勝トーナメント1回戦 VSMレックウザサンダース(すみれちゃん)6-0○
後攻シェイミスタート。しかし、お相手はハンドがうまくかみ合わない様子。
その隙にギルガルドをしっかり育てて、後攻2ターン目から攻撃開始。
お相手のエメラルドブレイクが準備できた頃には、残りサイド2枚。
速度を維持できたこちらが最後まで押し切って勝ち。
決勝トーナメント2回戦 VSルカリオルチャブルランドロス(かいくん)6-0○
後攻ゲノセクトスタート。お相手はコルニエンジンで順調な展開の様子。
こちらはドーミラーにアクセスできなかったものの、ゲノにかるいし貼って
シェイミを盾にPPでゲノセクトに加速。
2ターン目にルカリオが早速攻撃を仕掛けてくるも、エネ4枚のゲノセクトがしっかりカウンター。
返しにルチャブルの大ダメージで応戦されますが、ここもAZで回避。ダメージを負った
シェイミもスカイリターンで帰宅。同様の動きがもう一度あって、
サイドも残り2枚。最後はまわしルカリオが殴ってきますが、釣竿でエネルギーを
戻して、PP、メタルチェーン、手張りと総力を挙げてエネルギーをゲノセクトに集約!
6枚エネルギーをつけたゲノセクトが220Dを出して勝ち。
結果:優勝
おかげさまで、優勝する事ができましたTT
運営されたホドホドさん、ご参加された皆様、お疲れ様でした!
素敵な商品と、楽しい時間を本当にありがとうございました!
その後はご飯をささっと食べて、夜ドラに行きました。
参加者10名スイスドロー使用デッキWTBで1勝2敗です(白目
僕の運と集中力は、チョウジタウンカップで潰えたのでしょう・・・
ポケカのモチベーションはとても高いので、近日のジムチャレも
たくさん参加していきたいと思っています!よろしくお願いします(・´з`・)
写真1:本日かまくら屋と決勝トーナメントで使用したデッキ
写真2:チョウジタウンカップのボード
・昼かま
参加者9名スイスドロー
使用デッキ:メタルチェーン
1回戦 VSメレシーグラードン(ナガティさん)6-4○
序盤は両者ともにゆっくり展開。というより、メレシーがなかなか突破できない。
グラードンにガイアボルケーノでゲノセクトが落とされますが、
ドータクンbreakとゲノセクトをうまく育てる事が出来ていたお陰で、
しっかりカウンターできたので勝ち。
2回戦 VSマギアナレックウザ(ナガティさんの息子さん)6-2○
お相手がシェイミ前だったので、後1でゲノセクトがPPを使って
サイドを取るも、レックウザのカウンターをしっかり決められる。
しかしその後は、ギルガルドにアクセスできたおかげで、エメラルドブレイクを
耐えることができたりで、後ろのシェイミ2体を美味しく頂いて勝ち。
3回戦 VSMサーナイト(レックパパさん)6-0○
真っ先にまわしゲノセクトを立てるところから。
弱点の恩恵が大きく、そのままギルガルドで押せ押せムードを作って勝ち。
結果:優勝
幸先の良いスタートを切ることができました(・´з`・)
・チョウジタウンカップ
ホドホドさん主催の自主大会へ!
大きなホワイトボードがあったので、落書きを許可頂きました(´∀`)
参加者16名スイスドロー
予選使用デッキ:WTB
1回戦 VSオーロットbreak(だいちゃん)6-0○
ゲロゲスタート。先1ロックをくらうも、フラダリを握っていたので
相手側ベンチのシェイミを呼んでハイパーボール。残念ながらフーパが出張中なので
マナフィなど環境を整える。その後も2枚に増やしていたオカルトマニアの
成果もあってか、ロックを解除しながら応戦。無事殴り切って勝ち。
2回戦 VSゲロゲギラティナ(イチロウさん)6-4○
先攻スタート。お相手がフーパスタートで、少し余裕のある展開ができる
かと思いきや、トップでにんじゃごっこを引かれ、ゲロゲにドロン!
後1からのロックに苦戦するも、レジアイスとクセロシキ祭りで応戦。
レジアイスが殴ってから、グレイシア「きずでかみつく」で綺麗にバトンタッチ
できたお陰で、exを3体落とせて勝ち。とてもはらはらした試合でした;
3回戦 VSMレックウザサンダース(すみれちゃん)0-2×
初手シェイミスタート。水水水サーチャーつけかえ大海。
終わった感満載の試合は、あっさり幕を閉じましたTT(めくってみたら、7ターン先まで地獄でしたorz)
4回戦 VSギラティナダークライ(アクアさん)6-2○
また3ターンほど事故で動けず; やっと引いたボールでフーパから展開。
クセロシキで遅れをとり戻しながらレジアイスで応戦。
サイドを3枚取ったところで、ドロサポを一度も使っていないひどい引きorz
しかし、後半もゲロゲのハンマーでダメージレースにも勝つ事ができて勝ち。
予選2位通過でした!
デッキチェンジOKとの事でしたので、使い慣れたメタルチェーンを採用。
ちなみに、僕以外なんとみんなキッズでした!
されど皆、大人を蹴散らしてのし上がってきた猛者たち。気を引き締めていざ!
決勝トーナメント1回戦 VSMレックウザサンダース(すみれちゃん)6-0○
後攻シェイミスタート。しかし、お相手はハンドがうまくかみ合わない様子。
その隙にギルガルドをしっかり育てて、後攻2ターン目から攻撃開始。
お相手のエメラルドブレイクが準備できた頃には、残りサイド2枚。
速度を維持できたこちらが最後まで押し切って勝ち。
決勝トーナメント2回戦 VSルカリオルチャブルランドロス(かいくん)6-0○
後攻ゲノセクトスタート。お相手はコルニエンジンで順調な展開の様子。
こちらはドーミラーにアクセスできなかったものの、ゲノにかるいし貼って
シェイミを盾にPPでゲノセクトに加速。
2ターン目にルカリオが早速攻撃を仕掛けてくるも、エネ4枚のゲノセクトがしっかりカウンター。
返しにルチャブルの大ダメージで応戦されますが、ここもAZで回避。ダメージを負った
シェイミもスカイリターンで帰宅。同様の動きがもう一度あって、
サイドも残り2枚。最後はまわしルカリオが殴ってきますが、釣竿でエネルギーを
戻して、PP、メタルチェーン、手張りと総力を挙げてエネルギーをゲノセクトに集約!
6枚エネルギーをつけたゲノセクトが220Dを出して勝ち。
結果:優勝
おかげさまで、優勝する事ができましたTT
運営されたホドホドさん、ご参加された皆様、お疲れ様でした!
素敵な商品と、楽しい時間を本当にありがとうございました!
その後はご飯をささっと食べて、夜ドラに行きました。
参加者10名スイスドロー使用デッキWTBで1勝2敗です(白目
僕の運と集中力は、チョウジタウンカップで潰えたのでしょう・・・
ポケカのモチベーションはとても高いので、近日のジムチャレも
たくさん参加していきたいと思っています!よろしくお願いします(・´з`・)
写真1:本日かまくら屋と決勝トーナメントで使用したデッキ
写真2:チョウジタウンカップのボード
9/9(金)クリエイティブスタイル
2016年9月10日 ポケモンカードゲーム会場近くで仕事があったので、久しぶりに立ち寄ることにしました。
本を約1000冊品出しして、荷造りもしたので腰痛めながら参加;
と、その前に時間があったのでゲーセンでポップンミュージック!(ゲームのときは元気
参加者4名総当り
使用デッキ:WTB
1回戦 VSMチルタリス+多色(KOH-さん)4-2○
ゲロゲスタート、初手が水エネ4枚、大海、つりざおっておいおいぃ!
後攻でエネを1枚ずつ地味につけていく所から。
お相手の場には充実したラインナップ。3ターン目でなんとかプラターヌを引いて、
ベンチを色々準備。カイロスにゲロゲを落とされてしまうも、
PPとエネ付け替えでカウンターに成功。その返しにサンダースで種バリアを
されるが、フラダリでベンチのMチルタリスを呼んでハンマー。
その後もベンチのレジアイス準備しながらハンマーでサイドを取ったところで、
お相手のキーカードがサイドに落ちているようで、プラターヌによる投了で勝ち。
2回戦 VSボルケニオンカエンジシ(ザッキーさん)4-0○
相性のよい色合い、しかしフーパexスタート、ハンドはサポなしボールなしTT
お相手は前に小ボルケニオンとシシコ。これはフル展開されたら色合いなんて
関係なく負けるなぁとうな垂れていましたが、どうやらお互い事故の様子。
3ターン目にボールを引けたので、シェイミで展開。フーパがでしゃばってるからね!!(激おこ
その後もプラターヌにアクセスできたお陰で、オカマニでカエンジシもダメージが通ってくれて勝ち。
3回戦 VSホウオウexトゲチック6-0○
最近このお店に遊びに来る少年グループの一員らしい。盛り上がっていてなにより!
先攻からゲロゲを育てていくプレイング。今度は順調な展開。
しかし、お相手も後攻2ターン目からトゲチックに進化!そしてホウオウに
4エネついて殴れる強いプレイ!
ひるみながらも、負けじとPP、エネ付け替え、マナフィが良い仕事をしてくれたお陰で、
ハンマーでトトトトン!どうやら水弱点というのを忘れていた様子。
これ、ホウホウexあるあるじゃないですか?
その後もブルパンとハンマーを合わせながら、2体のゲロゲでサイドを取りきって勝ち。
結果:優勝
アブソル頂きました!対戦ありがとうございましたm(_)m
その後は店長とお仕事のお話で盛り上がって、つい長居してしまいました。
毎度楽しそうにしていて何より!
本を約1000冊品出しして、荷造りもしたので腰痛めながら参加;
と、その前に時間があったのでゲーセンでポップンミュージック!(ゲームのときは元気
参加者4名総当り
使用デッキ:WTB
1回戦 VSMチルタリス+多色(KOH-さん)4-2○
ゲロゲスタート、初手が水エネ4枚、大海、つりざおっておいおいぃ!
後攻でエネを1枚ずつ地味につけていく所から。
お相手の場には充実したラインナップ。3ターン目でなんとかプラターヌを引いて、
ベンチを色々準備。カイロスにゲロゲを落とされてしまうも、
PPとエネ付け替えでカウンターに成功。その返しにサンダースで種バリアを
されるが、フラダリでベンチのMチルタリスを呼んでハンマー。
その後もベンチのレジアイス準備しながらハンマーでサイドを取ったところで、
お相手のキーカードがサイドに落ちているようで、プラターヌによる投了で勝ち。
2回戦 VSボルケニオンカエンジシ(ザッキーさん)4-0○
相性のよい色合い、しかしフーパexスタート、ハンドはサポなしボールなしTT
お相手は前に小ボルケニオンとシシコ。これはフル展開されたら色合いなんて
関係なく負けるなぁとうな垂れていましたが、どうやらお互い事故の様子。
3ターン目にボールを引けたので、シェイミで展開。フーパがでしゃばってるからね!!(激おこ
その後もプラターヌにアクセスできたお陰で、オカマニでカエンジシもダメージが通ってくれて勝ち。
3回戦 VSホウオウexトゲチック6-0○
最近このお店に遊びに来る少年グループの一員らしい。盛り上がっていてなにより!
先攻からゲロゲを育てていくプレイング。今度は順調な展開。
しかし、お相手も後攻2ターン目からトゲチックに進化!そしてホウオウに
4エネついて殴れる強いプレイ!
ひるみながらも、負けじとPP、エネ付け替え、マナフィが良い仕事をしてくれたお陰で、
ハンマーでトトトトン!どうやら水弱点というのを忘れていた様子。
これ、ホウホウexあるあるじゃないですか?
その後もブルパンとハンマーを合わせながら、2体のゲロゲでサイドを取りきって勝ち。
結果:優勝
アブソル頂きました!対戦ありがとうございましたm(_)m
その後は店長とお仕事のお話で盛り上がって、つい長居してしまいました。
毎度楽しそうにしていて何より!
9/1(木)かまくら屋&9/2(金)ドラスタ
2016年9月3日 ポケモンカードゲーム コメント (2)メタルチェーンでもっとブイブイ言わせたい。
あ、イーブイの事じゃないですよ。
9/1かまくら屋
参加者9名3-3-3
使用デッキ:メタルチェーン
僕はすみちーさん、うおん君グループへ!
1回戦 VSイベダークメガヤンマ(うおん君)1-0○
後攻スタート。お相手がヤンヤンマ単でターンエンド。
こちらは順調な展開でラピッド準備!
そのままターンが帰ってきたので、前のマギアナ逃がしてラピッド勝ち!
2回戦 VSカビゴンスリーパーゼルネアス(すみちーさん)2-0○
後攻スタート。お相手がスリープ単でターンエンド。デジャヴュ?
前の試合と同じく順調な展開ができたおかげで、ラピッド連射で勝ち。
この間、わずか10分の出来ごとである!
全ての試合が終わるまでに、30分で済んだのでフリーなどして遊んでました笑
結果:優勝
お相手の事故もありましたが、安定してラピッド準備ができているので満足v
9/2ドラスタ
参加者5名スイスドロー
使用デッキ:メタルチェーン
1回戦 VSオーロット(すみちーさん)0-6×
後攻2ターン目で勝ちの手札だったのに、コンプレッサーで落とすの間違えて
勝利を逃すところからorz
そしてグッズロック地獄!挙句の果てにレッドカードで引いてきたのは
サーチャー3枚とかるいし。結局フィアー連打され負け。
2回戦 VSジガルデルカリオレジロック6-0○
お初の方!最近復帰されたそうです。
先攻2ターン目からラピッドで押せ押せムード。
お相手の場にはストロングのついたアタッカーばかりだったので、
中盤ギルガルドにバトンタッチして押し切り勝ち。
階段が崩れたのでここで試合終了。
圏外でしたが、すみちーさんが譲って下さった優勝商品をじゃんけんで勝ちとりました!
ありがとうございましたm(_)m
その後はへろへろさんとフリー
へろへろさんの場にはセレビィ3枚の事故スタート。
こちらは後2でラピッド!表!セレビィ!ラピッド!表!セレビィ!ラピッ(略
サイド10-2で勝利しました!(白目
倒してデッキに戻して、トップドローがセレビィってのがもう笑
コイン5回連続表で、ゲノセクトが過労死寸前でした。
楽しいフリーをした後はそのまま解散!
あ、イーブイの事じゃないですよ。
9/1かまくら屋
参加者9名3-3-3
使用デッキ:メタルチェーン
僕はすみちーさん、うおん君グループへ!
1回戦 VSイベダークメガヤンマ(うおん君)1-0○
後攻スタート。お相手がヤンヤンマ単でターンエンド。
こちらは順調な展開でラピッド準備!
そのままターンが帰ってきたので、前のマギアナ逃がしてラピッド勝ち!
2回戦 VSカビゴンスリーパーゼルネアス(すみちーさん)2-0○
後攻スタート。お相手がスリープ単でターンエンド。デジャヴュ?
前の試合と同じく順調な展開ができたおかげで、ラピッド連射で勝ち。
この間、わずか10分の出来ごとである!
全ての試合が終わるまでに、30分で済んだのでフリーなどして遊んでました笑
結果:優勝
お相手の事故もありましたが、安定してラピッド準備ができているので満足v
9/2ドラスタ
参加者5名スイスドロー
使用デッキ:メタルチェーン
1回戦 VSオーロット(すみちーさん)0-6×
後攻2ターン目で勝ちの手札だったのに、コンプレッサーで落とすの間違えて
勝利を逃すところからorz
そしてグッズロック地獄!挙句の果てにレッドカードで引いてきたのは
サーチャー3枚とかるいし。結局フィアー連打され負け。
2回戦 VSジガルデルカリオレジロック6-0○
お初の方!最近復帰されたそうです。
先攻2ターン目からラピッドで押せ押せムード。
お相手の場にはストロングのついたアタッカーばかりだったので、
中盤ギルガルドにバトンタッチして押し切り勝ち。
階段が崩れたのでここで試合終了。
圏外でしたが、すみちーさんが譲って下さった優勝商品をじゃんけんで勝ちとりました!
ありがとうございましたm(_)m
その後はへろへろさんとフリー
へろへろさんの場にはセレビィ3枚の事故スタート。
こちらは後2でラピッド!表!セレビィ!ラピッド!表!セレビィ!ラピッ(略
サイド10-2で勝利しました!(白目
倒してデッキに戻して、トップドローがセレビィってのがもう笑
コイン5回連続表で、ゲノセクトが過労死寸前でした。
楽しいフリーをした後はそのまま解散!
8/28(土)夜ドラスタ
2016年8月29日 ポケモンカードゲーム コメント (2)せっかく地元でこんなにジムチャレがあるのですから、
きっちり参加したいですよね(謎の使命感
参加者2名一本勝負
使用デッキ:メタルチェーン
1回戦 VSゲッコウガbreak(ホドホドさん)3-6×
後攻スタート。1ターン目にラピッドブラスターは叶わず。
お相手のゲッコウガでかげぬいを打ってからのブラスターと出遅れる。
PPマックスで強引に加速してゲッコウガを落としていきますが、
肝心なところでAZが引けなかったりで負け。
この試合、一度もメタルチェーンって言ってないですよね(白目)
やはりゲッコウガ相手には、後1でラピッドブラスターを
宣言できるくらいの速度でないと勝ち目は無さそうですTT
そして、次回関西ネクストジェネレーションズカップさんに、
枠がまだあれば参加してみようか考えています。
BPG以外で大規模なオーガナイザーイベントには参加した事がないので、
こういう機会に、大勢のプレイヤーにもまれながら強くなりたいのです(・´з`・)
きっちり参加したいですよね(謎の使命感
参加者2名一本勝負
使用デッキ:メタルチェーン
1回戦 VSゲッコウガbreak(ホドホドさん)3-6×
後攻スタート。1ターン目にラピッドブラスターは叶わず。
お相手のゲッコウガでかげぬいを打ってからのブラスターと出遅れる。
PPマックスで強引に加速してゲッコウガを落としていきますが、
肝心なところでAZが引けなかったりで負け。
この試合、一度もメタルチェーンって言ってないですよね(白目)
やはりゲッコウガ相手には、後1でラピッドブラスターを
宣言できるくらいの速度でないと勝ち目は無さそうですTT
そして、次回関西ネクストジェネレーションズカップさんに、
枠がまだあれば参加してみようか考えています。
BPG以外で大規模なオーガナイザーイベントには参加した事がないので、
こういう機会に、大勢のプレイヤーにもまれながら強くなりたいのです(・´з`・)
8/27(土)昼かま&夜ドラ
2016年8月28日 ポケモンカードゲーム○昼かま
眠い目をこすりながら到着。
土曜日の国道を舐めていました・・・少し遅刻で到着;
奇数だったので参加させて頂きましたm(_)m
参加者6名スイスドロー
使用デッキ:マギアナレックウザ
1回戦 VS夜の行進(レックママさん)2-6×
ハンドにサーチャー3枚スタート(白目
後攻1ターン目、バチュルをスカイリターンで倒すところからスタート。
フーパを捧げてからのN→ターボと2個玉Mレックウザで攻撃。
しかし、Nが全然刺さらずパズル2枚でバチュルと2個玉を回収されカウンターを食らう。
その後もN→ジラーチで時間稼ぎをするも、シェイミで解決され負け。
2回戦 VSボルケニオン(たねぼーぱぱさん)1-6×
またハンドにサーチャー3枚スタートorz 何か恨みでもあるのですか・・・
サポーターがフウロしかなく、後1でボールにアクセスしてフーパで展開。
更に手札がかみ合わず、全然エメラルドブレイクが宣言できない。
そのまま火力を上げたボルケニオンに焼却され負け。
3回戦 VSゼルネアスディアンシー(あきらママさん)6-0○
先攻スタート。びゅんびゅん展開して、先攻2ターン目にはエメラルドブレイク。
綺麗な展開が出来たお陰で勝ち。
結果:圏外
参加賞を頂きました!
そしてたねぱぱさんからWCSのお土産頂きました!
ありがとうございましたm(_)m
その後は少し昼寝をして、映画「君の名は。」をソロで見てきました。
新海監督の作品は、やはり良いですねー!今回はスケールがとても大きい
お話で見ごたえがありましたv
○夜ドラスタ
参加者2名1本勝負
使用デッキ:メタルチェーン
1回戦 VSポケモンカードXY必勝ブックのボーマンダexデッキ6-3○
お初の方で、なんと本日大会に初参加との事!
ルールなどは公式HPのシュミレーションで予習していたみたいですが、
一発目ということも有り、ルールをおさらいしながらゆっくりプレイ。
基本ルールや、exポケモンと非exポケモンの違い、ベンチを育てるコツなど
レクチャーしました^^v
ポケモンカードXYはじめてキットみたいなのをドラスタで買ってたので、
また改造してご参加いただけると良いなぁ・・・
結果:優勝
本日の夜ドラも参加しまっす!!
眠い目をこすりながら到着。
土曜日の国道を舐めていました・・・少し遅刻で到着;
奇数だったので参加させて頂きましたm(_)m
参加者6名スイスドロー
使用デッキ:マギアナレックウザ
1回戦 VS夜の行進(レックママさん)2-6×
ハンドにサーチャー3枚スタート(白目
後攻1ターン目、バチュルをスカイリターンで倒すところからスタート。
フーパを捧げてからのN→ターボと2個玉Mレックウザで攻撃。
しかし、Nが全然刺さらずパズル2枚でバチュルと2個玉を回収されカウンターを食らう。
その後もN→ジラーチで時間稼ぎをするも、シェイミで解決され負け。
2回戦 VSボルケニオン(たねぼーぱぱさん)1-6×
またハンドにサーチャー3枚スタートorz 何か恨みでもあるのですか・・・
サポーターがフウロしかなく、後1でボールにアクセスしてフーパで展開。
更に手札がかみ合わず、全然エメラルドブレイクが宣言できない。
そのまま火力を上げたボルケニオンに焼却され負け。
3回戦 VSゼルネアスディアンシー(あきらママさん)6-0○
先攻スタート。びゅんびゅん展開して、先攻2ターン目にはエメラルドブレイク。
綺麗な展開が出来たお陰で勝ち。
結果:圏外
参加賞を頂きました!
そしてたねぱぱさんからWCSのお土産頂きました!
ありがとうございましたm(_)m
その後は少し昼寝をして、映画「君の名は。」をソロで見てきました。
新海監督の作品は、やはり良いですねー!今回はスケールがとても大きい
お話で見ごたえがありましたv
○夜ドラスタ
参加者2名1本勝負
使用デッキ:メタルチェーン
1回戦 VSポケモンカードXY必勝ブックのボーマンダexデッキ6-3○
お初の方で、なんと本日大会に初参加との事!
ルールなどは公式HPのシュミレーションで予習していたみたいですが、
一発目ということも有り、ルールをおさらいしながらゆっくりプレイ。
基本ルールや、exポケモンと非exポケモンの違い、ベンチを育てるコツなど
レクチャーしました^^v
ポケモンカードXYはじめてキットみたいなのをドラスタで買ってたので、
また改造してご参加いただけると良いなぁ・・・
結果:優勝
本日の夜ドラも参加しまっす!!